ニコミ会代表 きぃ
2020年12月6日より代表をつとめています。
字幕大王のインタビューによるきぃ人物像です(字幕大王ブログより転載、「私」とは字幕大王のことです)。
Contents
基本的プロフィール
40代、子供4人、都内在住、クリスチャン
※クリスチャンと言っても、特定の宗派には属しておらず、聖書のみを信じるとのこと。幼少時から母親が聖書の読み聞かせをしていた。クリスチャンの集まりに行かされ、神に畏敬の念を持って育ったとのこと。
政治参加経歴
これまでにボランティア活動等はしているようです。聞いたところでは、
- 2016年の三宅洋平参議院議員候補(山本太郎と仲間たち)。オーガニック給食、農業経験授業の提案に賛同し、電話かけのボランティア等を経験
- 2020年の平塚正幸都知事候補(国民主権党)のボランティア。ポスター貼り、チラシ配り、街宣車スタッフ。
- 押越清悦都知事候補の都知事選後デモに参加
ニコミ会の成立過程
「日本と子どもの未来を考える会」きぃ氏との対話に記述しています。
コロナ茶番を知るきっかけ
彼女の話をまとめると、以下です。
三月頃、コロナ感染と5G展開国の関係を見て5Gのせいだと思った。同月に父が入院し、その当時はコロナになると監禁されてしまうのでマスクで生活していた。
監禁されると、子供も可哀想な思いをさせるし、お見舞いにも行けないし、亡くなったら(かなり悪いことはわかっていた)葬儀にも出られないし、親戚みんなお年寄りだから怖がらせたくなかった。5/3に父が亡くなり、葬儀が済むまでは仕方なくマスクしていた。
四月下旬頃、ドクター・シバの動画を見た。ワクチンにマイクロチップを入れるための茶番と理解した。
おそらく五月頃だが、国民主権党の平塚正幸が「コロナは風邪」と言い出した。よくぞ言ってくれたと思った。彼のことは昔から知っていた。動画を見たりみなかったり。
当時国民主権党にいた佐々木みちこ(その後離党)が無農薬・添加物の話をしていた。彼女の姿を見て会いに行くことにした。平塚正幸都知事候補のボランティア活動をすることに。
この活動を行う思い
彼女自身の言葉です。
見て知って集まってもらって、団結して、勇気を得て家庭、職場、学校、各地に広めてもらいたい。私達のような普通の人が立ち上がって頑張ってる姿を見て、仕事柄言い出せなかった人、権威ある人達の踏み台になりたいです。その人達の良い刺激、起爆剤になりたい。自分の利益は何もない。
テレビは嘘ばかりで信用ならないから、市民が立ち上がって真実、真理を伝えたかった。
–クリスチャンなんでしょうね。
そう、私の背中を押す力を感じます。私は本当はめんどくさがりだし、どうせ人から反感買うし、能力だしたり、自分を出すと変わりもんだと思われるからいつも隠してました。でも、やらなきゃなんない!「なせばなる、なさねばならぬ」だから。
あとはやっぱり自分の子どもに真実の生き方を見せて教えたかった。
私の印象
以前書いたように、これまでの彼女に対する私の印象としては非常に悪いものだったのですが、彼女の話を長時間聞くことで、その人間性はわかったように思います。
この種のリーダー格の女性において、私が最も注意する点としては、自身のこれまでの経験から言えることなのですが(そして何度言っても言い足りないことですが)、組織を引っ張って目標を達成することよりも、自身のエゴの満足を優先するタイプの女性があまりに多いことです。そのリーダー格の地位というのは、彼女らにとってアクセサリに過ぎず、エゴの満足のためには目標を無視したり、ひどい場合には、仲間の悪口を言いふらしたりします。
きぃ氏の場合、そのようなものとは無縁と確信できました。それも、彼女とちゃんと話してみて数分だったんですが、なぜそういう印象を持ったのかはわかりません。その後、かなりの時間をとって話しこんだのですが、エゴは感じられませんでした。
クリスチャンと言っても、これもまたアクセサリのように信仰する者もいるわけですが、当てはまらないように思います。先にあげた彼女の言葉は本当と判断してますね。
一方で男っぽい性格であるとは思います。実は外見とは裏腹に女性的な人ではありません。想像できるように、4人の子供(うち一人は178cm男子)をさばくには、たくましさが必要でしょうけれども、彼女の場合には生来のものかと思われます。これはかなりプライベートなことなので省略しますが。
彼女は、この会においてあまりに多くをやっていますね。全体的アイデア、人とのつながりを作ったりしているようです。9/21のデモの弁士をお願いされたのは彼女からでした。
きぃ氏表明
何か一言ということでいただきました。
小さなこんな普通の私でも行動を起こす事が出来ます。体制側は大きく強く巨大な狂人達ですが、私達一人一人が本気で目覚めて集まれば「百姓一揆」になります。反新生活様式のムーブメントを起こすのは私達一人一人です。